名古屋市西区浮野町で叶える、陽当たりと笑顔のある家族の物語

こんにちは!ライフステージの茂木智子です。
今回ご紹介するのは、名古屋市西区浮野町に位置する、開放感と温かさのある4SLDKの中古戸建です。
ここに住んだら、どんな素敵な毎日が待っているのか、想像しながら読み進めてみてください♪

南面道路の明るいリビングで、家族団らんのひとときを

この戸建は、南面道路に面しており、リビングには一日を通して明るい光が差し込みます。

家族が集まるリビングは広さがあり、開放的な造りが魅力です。

休日の朝は、光を浴びながら、家族みんなでゆっくりと朝食を囲む。

午後は、子供たちがリビングで笑顔で遊び回り、その様子を眺めながら、あなたはソファでくつろぐ。

そんな、かけがえのない家族の時間が、ここにはあるかもしれません。

ライフスタイルに合わせて変化する、ゆとりの5LDK

LDKに加え、和室4部屋、洋室1部屋があり、家族の成長やライフスタイルの変化に合わせて、様々な使い方が可能です。
お子様が小さいうちは、リビングに隣接する和室をキッズスペースに。
成長したらそれぞれのお部屋を持たせてあげることもできますね。

テレワークが主流になった今なら、サービスルームを書斎として活用するのも良いでしょう。

趣味の部屋や、お客様をおもてなしするゲストルームとして使うのも素敵です。

複数ある収納スペースには、お部屋をいつもすっきりと保つことができるかもしれません。


このエントランス何に使います?

駐車スペースから玄関に続くこのスペース。屋根があるので雨の日は特に助かりますよね。
夏はお子様のプールを出して水遊びも良いかもしれませんね♪

アクセス

交通アクセスも便利です。名古屋市営鶴舞線・名鉄犬山線「上小田井」駅までバス6分、「浮野町」バス停からは徒歩約4分。通勤・通学はもちろん、お買い物にも便利な立地です。清洲東インターチェンジまで約1000mと、お車での移動もスムーズで、休日のお出かけにも良いでしょう。

電車の場合は、名古屋市営鶴舞線・名鉄犬山線上小田井駅バス6分浮野町バス停歩4分、がんばって歩きたい場合は徒歩27分。
お車の場合は清州東ンターチェンジまで約1000mです。

「geminiAI調べ」名古屋市西区浮野町は、名古屋市西区の北部に位置し、以下のような特徴がある街です。

街の特徴

  • 自然豊かで公園が豊富: 「水と緑と太陽」をテーマにした広大な庄内緑地公園があり、散歩やスポーツ、バーベキューなどが楽しめます。その他にも、子育てに利用できる公園が点在しています。
  • 平坦で移動しやすい: 西区全体が平坦な地形のため、自転車や徒歩での移動がしやすいです。
  • 子育てしやすい環境: 保育園や認定こども園、小規模保育施設が充実しており、待機児童数も8年連続で0人を更新(2021年3月時点)しているなど、子育て支援が手厚いです。小児科も多く、安心して子育てに取り組めます。
  • 買い物に便利: 近くに大型ショッピングモール(モゾワンダーシティなど)や、中小規模のスーパーマーケット(コノミヤ平田店など)が点在しており、日常の買い物には困りません。昔ながらの食品店も多いようです。
  • 都心へのアクセス: 名古屋駅や栄といった都心部へのアクセスも比較的良好です。地下鉄鶴舞線が区の中央を縦断しており、各駅へのアクセスがしやすいです。
  • 閑静な住宅街: 主要な道路から一本入ると静かな住宅街が広がっており、落ち着いた住環境です。
  • 下町の雰囲気: 下町的な雰囲気も残っており、人情味のある親切な人が多いと感じる声もあります。

どんな人に向く街?

名古屋市西区浮野町は、以下のような方々に向いていると言えるでしょう。

  • 子育て世帯: 公園や教育機関が豊富で、待機児童の問題も少ないため、子育てを重視するファミリーには非常に住みやすい環境です。児童館でのイベントや幼稚園での自由参加イベントも充実しています。
  • 自然や広々とした空間を求める人: 庄内緑地公園が近く、日常的に自然に触れたり、ウォーキングやジョギングを楽しんだりしたい人には最適です。
  • 自転車や徒歩での移動が多い人: 坂道が少ない平坦な地形なので、自転車での通勤・通学や買い物が多い方には便利です。
  • 日常生活の利便性を重視する人: 大型商業施設やスーパー、コンビニなどが充実しており、日常の買い物や外食に困ることはありません。
  • 都心へのアクセスも確保したい人: 普段は落ち着いた環境で過ごしつつも、仕事やプライベートで名古屋駅や栄など都心に出る機会が多い方にも、アクセスの良さから利便性が高いです。
  • 静かで落ち着いた住環境を好む人: 住宅街に入ると閑静な雰囲気が広がるため、騒がしい場所が苦手な方にも適しています。

一方で、注意点としては、

  • 大きな道路に面している場所では、夜間の交通量が気になる可能性もあります。
  • 「モゾワンダーシティ」のような大型商業施設が近いと、週末は周辺道路が渋滞しやすくなることもあります。

総合的に見ると、名古屋市西区浮野町は、子育て世代や自然を身近に感じながら便利に暮らしたい方、落ち着いた住環境を求める方に特におすすめの街と言えるでしょう。

子育て世代にも考慮された、教育・生活環境

周辺には、平田小学校や平田中学校があり、お子様の通学も考慮しやすい環境です。
また、うきの里の千保保育園や野南保育園も近く、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にも良い環境です。

生活施設も充実しています。康友クリニックや原歯科医院などの医療機関、コノミヤ平田店やファミリーマート西四町店、セブンイレブン名古屋中沼町店といったスーパーやコンビニも徒歩圏内に点在し、日々のお買い物も便利です。
藤井公園では、お子様とのびのび遊べる環境です。

・浮野小学校まで約180m
・うきの風の子保育園まで約180m
・横井公園まで約190m
・名古屋平田郵便局まで約250m
・康友クリニックまで約290m
・コノミヤ平田店まで約350m
・野南保育園まで約400m
・ファミリーマート西原町店まで約450m
・原歯科医院まで約400m
・ハシモト歯科医院まで約450m
・てらべ整形外科まで約550m
・ローソン西区城西町店まで約550m
・かなもと内科クリニックまで約600m
・中日信用金庫平田支店まで約600m
・セブンイレブン名古屋中沼町店まで約700m
・コーナン清須東店まで約800m
・丹羽医院まで約1400m

・平田中学校まで約1600m

物件概要

所在:名古屋市西区浮野町97-42 
交通:名古屋市営鶴舞線・名鉄犬山線上小田井駅バス6分浮野町バス停歩4分または名古屋市営鶴舞線・名鉄犬山線上小田井駅徒歩27分 
地目:宅地 権利:所有権
土地面積:105.00㎡(約31.76坪)
建物面積:1階54.56㎡ 2階60.48㎡ 合計115.04㎡(約34.79坪)
築年月:1966年(昭和41年)5月
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根葺2階建
間取り:6DK
現況:空室
市街化区域 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率60% 容積率200%
前面道路 南側 公道 幅員約6.5m 接道約7.0m 
準防火地域 20m高度地区 緑化地域 居住誘導区域内(要安全配慮区域)
上水道 公共下水 都市ガス
引渡時期:相談
価格:1,280万円(消費税非課税物件)
取引態様:専属専任媒介

この家で、新しい「家族の物語」を紡ぎませんか?

築年数は経過していますが、その分、あなただけの理想の住まいを創り上げる楽しみがあります。

内装をリフォームして、ご家族のこだわりを詰め込んだ空間にしてみませんか?

お引越し後で、室内動産はございますが。空家となっておりますので、お客様のご都合に合わせて、ご内覧いただけます。
ぜひ一度、この物件に足をお運びいただき、実際に空間の広さや陽当たりの良さを体感してください。そして、この家で始まる新しい「家族の物語」を、私たちライフステージと一緒に紡いでいきましょう。

不動産に関するお悩み、私たちにご相談ください!

ライフステージでは、この物件の販売はもちろん、お客様の不動産に関する様々なお悩みに寄り添ってまいります。

初めてのマイホーム探しから、住み替え、さらには相続した不動産の売却や賃貸に関するご相談まで、専門知識を持ったスタッフがサポートさせていただきます。

お気軽にお問い合わせください。

不動産お問合せ電話で物件問合せ

この記事を書いた人

宅地建物取引士茂木
宅地建物取引士茂木
神奈川県生まれ
平成18年に不動産業界に入り、平成21年に宅建試験合格現在に至ります。
宜しくお願い致します。

近隣エリアにお住まいの不動産オーナー様。
もし、相続で得た不動産をどうしたら良いかお悩みでしたら、ぜひ一度、弊社の無料相談をご利用ください。
売却が良いのか、賃貸が良いのか、お客様のご状況に合わせてご提案させていただきます。お気軽にお問い合わせください。