不動産のこと、なんとなく不安なままにしていませんか?

不動産というと、「専門的」「難しそう」「宅建士でもない限り勉強する機会がない」──そんな印象を持たれる方が少なくありません。けれど、現実には相続・売却・賃貸・空き家対策など、誰もが人生で一度は不動産と向き合う機会に直面します。
それにもかかわらず、一般の方にとって“本当に役に立つ知識”を得られる場は非常に限られています。
そこで私たちは、「不動産に関する正しい知識をもっと多くの方に届けたい」という思いから、本書の制作に携わりました。
『不動産知識検定試験練習問題2025年版』
Amazon商品ページはこちら
この本は、弊社代表であり宅地建物取引士として30年以上の実務経験を持つ杉山善昭が監修した、不動産に関する知識を体系的かつ実践的に学べる問題集です。
■ 宅建士までいかなくても「基本の力」は必要です
不動産に関わる知識というと、真っ先に思い浮かぶのが「宅建」ですが、すべての方にその資格が必要なわけではありません。むしろ大切なのは、日常生活で遭遇する様々なシーン──たとえば、
実家を相続したが、どうしてよいか分からない
不動産会社に相談するとき、言われるままでは不安
空き家になった家をどうするべきか判断できない
投資や土地活用の話を持ちかけられたが、判断基準がない
こうした場面において、「最低限、損をしない・騙されない知識」を身につけておくことが非常に重要なのです。
■ 本書の構成と特長
本書では、不動産知識検定の過去問題から50問を厳選し、それぞれに初学者にも理解しやすい丁寧な解説を加えています。
解説の中では、単に正解を教えるだけでなく、なぜ他の選択肢が誤っているのか、現実の場面でどのように応用されるかを補足しており、読み進めるうちに「知識が定着する感覚」を味わえます。
さらに、「よくある失敗例」や「法律や制度の背景」なども補足しており、単なる暗記ではなく、実践力を養うことを目的とした内容になっています。
■ 弊社代表が監修したからこその、信頼と現場感
この本の監修を務めた弊社代表・杉山善昭は、宅建士として不動産実務の現場に30年以上携わってきました。
売買・賃貸はもちろん、空き家問題や相続・離婚に伴う不動産処理、さらには自治体や法人からの相談まで幅広く対応してきた経験を持ちます。
だからこそ、本書では単なる理論や机上の知識にとどまらず、「実際の現場で使える知識」に重点を置いています。
この点が、他の問題集や試験対策本とは大きく異なるポイントです。
■ Kindle Unlimited対応で、今すぐ始められます
現在、本書はAmazon Kindle Unlimited 読み放題に登録されており、会員の方は追加料金なしで全文を読むことができます。
(もちろん、単品購入も可能です)
書籍ページはこちら
■ まとめ:この一冊が、不動産を“自分ごと”に変える
私たちは、「不動産=難しいもの」ではなく、「知っていれば避けられるトラブル」「準備次第で有利になる資産管理」として、多くの方に届けたいと考えています。
この一冊が、不動産との向き合い方を変えるきっかけになることを心から願っています。
この記事を書いた人
最新の投稿
代表杉山ブログ2025年4月11日不動産のこと、なんとなく不安なままにしていませんか?
売買物件情報2024年4月21日太平洋、相模湾、東京湾3つの海に囲まれた港町!土地面積合計400㎡以上【三浦市白石町売地】
売買物件情報2022年1月16日個室ワークスペースが設置された家族向け中古マンション厚木グリーンコーポ
賃貸物件情報2022年1月11日【女性向けアパート】朝の服選びが楽になる収納スペース!防犯対策も取られた1LDK